こんにちは!福岡のアスパラガス農家、「あすうま」です。
今回は簡単なのにボリューム満点で見た目にもおいしいアスパラガスのレシピをご紹介します!
アスパラガスの天ぷらはおなじみですが、ちくわがあればさらにもう1品、天ぷらとは違った味わい食感が楽しめるお手軽レシピが「アスパラガスのちくわ揚げ」です。青のり、ゆかり、カレー粉など合わせるものによって、味も見た目もいろいろアレンジできますよ。
アスパラガスのちくわ揚げ
では、アスパラガスの簡単ちくわ揚げを作るときに必要な材料をご紹介します。
用意するもの
- アスパラガス4本(太めがおすすめ)
- ちくわ8本
- 天ぷら衣
(磯辺揚げ)薄力粉:大さじ2 冷水:大さじ2 青のり:小さじ1/2
(ゆかり揚げ)薄力粉:大さじ2 冷水:大さじ2 ゆかり:小さじ1/2
です。青のりの代わりに、焼海苔を巻いても美味しいですし、カレー粉1/2を入れたカレー風味も子ども達に大人気です。
※青のり、ゆかり、カレー粉の量はお好みで調整してください
アスパラガスのちくわ揚げの作り方
それでは作り方、調理の流れを簡単にご説明すると
- ピーラーでアスパラガスの下1/3程度、皮の固い部分をむく
- アスパラガス1本につき、ちくわ2本を通して半分に切る
- それぞれの天ぷら衣をつくる
- 鍋に天ぷら油を入れて、約170~180℃に加熱する
- 2の半量を磯辺揚げの天ぷら衣に、残り半量をゆかり揚げの天ぷら衣にまんべんなく付けて揚げる
- ちくわがプーっとふくれて、衣がサクッとしたら出来上がり♪
という超簡単に作れるお手軽レシピです。食べるときに軽く塩を振って食べると美味しいです。
※今回は少し細めのアスパラガスだったので、ちくわも小さいサイズで作りました
夕飯のおかずやおつまみはもちろん、うどん・そばの付け合わせにもぴったりですね。
サクッとした天ぷらを口にした瞬間広がる、風味豊かなちくわと甘くてジューシなアスパラガスの組み合わせは絶品ですよ。
揚げたあと半分に切ると、ちくわの中からアスパラガスのきれいな緑が顔をのぞかせてます。
見栄えも良くおいしそうですが、食べる方向によってはアスパラガスがピュッと飛び出しちゃいますのでその点はお気をつけて。
定番のアスパラガスの天ぷらを作る時、ついでに作れる簡単レシピのご紹介でした。一気にボリュームも味わいもアップしますので是非作ってみてくだいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
サノグリーンファーム管理人のあすうまです。福岡の田舎でアスパラガスを栽培、アスパラガスに関することや栽培の記録、美味しい食べ方や料理などをご紹介します。
コメント